化学装置 2021年1月号

ホーム > 化学装置 > バックナンバー 2021年 > 化学装置 2021年1月号

『化学装置』2021年1月号では、特集「AI・IoTの化学工業への活用の現状と課題」と特集「バーチャルマニュファクチャリングに向けた粉粒体技術」の2つの特集を届けします。近年注目の集まるAI・IoTの化学工業領域での活用の実際、バーチャルマニュファクチャリングの現状を紹介します。

【特集1】 AI・IoTの化学工業への活用の現状と課題



<巻頭言>


異分野との融合により発展する粉体工学
大阪大学・内藤 牧男

化学プラントへのAI・Big Data・IoT・ロボット技術の活用の実際
千代田化工建設 井川 玄

化学業界におけるデジタル化およびスマートファクトリー構築の現状と課題
日本能率協会コンサルティング 神山 洋輔 小野 甫

つながるIoT時代の生産と制御システムセキュリティ
横河電機 仲矢 実 新井 貴之

化学プラントにおける点検ロボット・取得データのAI解析サービス
イクシス 山崎 文敬


【特集2】 バーチャルマニュファクチャリングに向けた粉粒体技術



粉体工学と人工知能
東京大学酒井幹夫 出町和之

ベイズの方法とシステムの安全
東京大学 山口 彰

AIソフトウェア(ライブラリ)の基礎と実際
東京大学 鳥梅 不二夫 園田 亜斗夢

固形剤製造プロセスの経済性評価シミュレーションとツール実装
東京大学 杉山 弘和 松並 研作

ニューノーマル時代の粉体プロセスについて─HOSOKAWA GEN4の活用─
ホソカワミクロン 笹辺 修司


<短期連載>


DX実現に関わるデータドリブン経営(上)
筑波大学アソシエイト 梅田 富雄



<連載>


安全談話室(171)
家庭や職場での手指用消毒液の危険性
化学工学会SCE・Net安全研究会


<一本記事>


わが国化学産業の行方─コロナ禍前夜の現在─
ものづくりAPS推進機構 小松 昭英


<コラム>


“H 2 Oのα-LUMO”&“CO 2 のπ-LUMO”─両社の存在下に“CO 2 ”還元が成立する─
環境・エネルギー化学アドバイザー 村田 逞詮


その他



※ 定期購読お申し込み後の購読契約は自動継続となります。
※ 海外からのご注文は別途、為替手数料がかかります。


FAX送信にてお申し込みをされる方はこちらのPDFファイルを印刷してご利用ください。
※Adobeアクロバットリーダーがインストールされている必要があります。
※クレジット決済ご希望の方は
こちら(富士山マガジンサービス)よりお申込み下さい。
(但し、国内ご契約のみとなります。)


1部:1,980円(税込)※別途送料200円
定期購読一年:23,760円(税・送料込み)

ITEM NAME 化学装置 2021年1月号
ITEM CODE PAP202007-f~PAP202007-m
PRICE 1,980~23,760 円(税込)
ご購読条件を選択下さい。
部数

ADD TO CART - カートに入れる

商品詳細